【新型iPhone発表直前!】発表前に出ている情報まとめ!選ぶ参考に!
- スマホ堂からのお知らせ
- 2018.09.12

こんにちはスマホ堂木村です!
いよいよ年に一度のApple新商品発表会!
日本時間で13日午前2時からです!
店頭にてお客様に聞かれることも多くなりましたので、あくまで推測ではありますが、これまでメディアに出ている内容をまとめてみました!
※正しい情報ではありませんので、参考程度にご覧ください。
どんなモデルが何機種出るの??
今年は3モデル出てくると言われています。
・XS(Xs) 5.8インチ 有機EL搭載
iPhoneXの直系モデルで、変更点としましてはA12チップを搭載し、処理能力等の性能が上がっているようです。
カラバリもゴールドが追加になるとの情報もあります。
・XS Max(X Plus,XL) 6.5インチ 有機EL搭載
大きさ的にiPhone8Plus直系のように思いますが、iPhoneXの直系モデルで、大型化したものと考えてもらうのが良いかと思います。
私的には、このモデルがどちらかというと変化のある目玉モデルのように思います。
iPhone8PlusのXというのが分かりやすいかと、よってフロントカメラもデュアルになってFACE IDとなります。
ホームボタンはもちろん無くなります。
・XC(Xr,9) 6.1インチ 廉価版
iPhone8の直系モデルで、液晶こそ大型化するものの、少し退化した仕様になるのではと言われています。
現在ステンレスを採用していますが、アルミにフレームに戻り、3Dタッチ・ワイヤレス充電も非対応と言われています。
ただ、カラバリが何色かあるようで、iPhone5Cを少し思い出す仕様ではないかと。
こちらもFACE IDを搭載し、ホームボタンは無くなるようです。
必要な装備だけを残して削ぎ落としたこのモデルも今回の目玉の一つかと思います。
iPhoneXS,XS Maxについては、デュアルSIMも搭載との噂もありますが、中国(海外)版のiPhoneだけとも言われています。
この3機種が出てくると思われます。
価格はどれぐらいになるの??
非常に気になる価格ですが、これも推測にはなりますが、
・6.5インチモデル→999ドル(約11万円)
・5.8インチモデル→899〜949ドル(約10万円〜11万円)
・6.1インチモデル→699〜749ドル(約7万8000円〜8万3000円)
というのが予測として出ています。
昨年よりは価格が安くなるのではという声が多いのですがどうなるでしょうか。
いつ発売になるの??
こちらも気になるところですね!
例年のスケジュールに当てはめて考えてみますと、
予約開始は14日の金曜となり、発売日はその一週間後の21日が濃厚かなと思います!
ただし、廉価版の6.1インチは遅れるとの情報が出ています。
理由も色々と言われていますが、10月〜11月の発売ではとの情報。
廉価版をお考えであれば、少し待たなければならないかもしれません。
どの機種がいいの??
好みがあるので、これが良いですと決めることは出来ませんが、参考にしていただくのであれば、何が重要かによるかと思います。
・綺麗に写真を撮りたいというのであれば、XS,XS Max(ポートレートモード搭載)
・初めてiPhoneを使う、これといって必要な機能はないが、それなりに使うことが出来るのであればというのであれば、XC。
・価格が安い、カラバリがある、XC。
・バッテリーが長持ちしてほしい、XS,XS Max。有機EL,大容量バッテリー搭載。
・綺麗な動画やゲームをを大きな画面で見たい楽しみたい、XS Max。
・ワイヤレス充電を使用したい、XS,XS Max。
FACE ID(顔認証)が好きになれないんですが…
マスクをしていたり、横になっていたり、真っ暗闇にいたりすると認識しにくい顔認証、パスコードで開くことは出来ますが、やはり指紋認証がという方もいらっしゃいます。そんな方には新商品の発売で価格が下がるiPhone8や8Plusがおすすめです。
在庫の問題はあるかと思いますが、ここを狙うのもありかと思います。
iPhoneSEもまだ販売していますので、大きすぎるという方にはiPhoneSEもおすすめですね!
新しいiPhoneにするのが不安なんです…
初期不良等ですぐには手にしたくないという方もいらっしゃいます。
今使っているiPhoneに愛着があるからという方も。
すぐに購入はせずに、様子を見てから購入を検討することも良いことだと思います。
年内は様子を見ながらでも良いと思います。
今使っているiPhoneが古いのですが、新しいものに変えたほうが良いですか?
新しいiPhoneが出るからといって、それを購入しなければならないということはありません。
ただ、かなり調子が悪くて、使いたくてもストレスが溜まってしまうんです…という場合は別です。
ただ、そのストレスが致命的なものなのか、直すことが出来るのかどうかを切り分ける必要があると思います。
よくある事例で言いますと、長く使用していることで電池の寿命が来ており、それで性能低下をしている場合がある。
液晶割れをしており、機種変をあまりお考えでなければ直して使用したほうが安価に済むこともあります。
新しいiPhoneには興味はある、でも替え時かどうか判断がつかない…
買い替えのタイミングはSiriに聞いても教えてくれませんw
今お持ちのiPhoneの状態や、使用されている状況等をご相談下されば、スマホ堂にてアドバイスをさせていただけるかと思います。
こんな事をしてみたいから(インスタグラム・ポートレート撮影などなど)もご相談ください!
お客様のiPhone選びもご提案差し上げます!
SNSフォローorいいねで割引してます[wp-svg-icons icon=”thumbs-up” wrap=”i”]
要チェック[wp-svg-icons icon=”checkmark” wrap=”i”]
ブログ者プロフィール
最新のブログ
【イベント】2022.08.04【スマホ堂10周年】3つのお買い得セット商品販売
【イベント】2022.08.04【スマホ堂10周年】🎉4つの大特価セール!🎉
【イベント】2022.08.04【✨スマホ堂10周年イベント✨】3つのプレゼント企画っっ❗️❗️
未分類2022.08.01スマホ堂\10周年記念本/出ました!!!