【ソフトウェア情報】iOS12のアップデート少し待った!!
- iOS
- スマホ堂からのお知らせ
- 2018.09.19

こんにちはアウトレット徳島駅前店木村です!
涼しくはなったものの、日が当たるところは暑いですね💦
昨日は朝から健康診断でバリウムをいただきまして、まな板の上で転がされまくりましたw
毎年恒例ですが、やっぱりバリウムは気持ち悪いですね…
ただ、採血の看護師さんは、ここ数年で3本の指に入るほどのテクニックで、刺したことも、抜き終わったことも全く分かりませんでした!
血管が分かりにくいので看護師業界では有名な僕ですが、一発で仕留められましたw←絶対に大病はしないでくれと言われていますw
検査結果がいかなるものか…悪いに決まってますがw
同年代の山本KID徳郁選手が胃ガンで亡くなりました。
宿命は変えられませんが、ケアできるところはケアしていかないとダメだなと教えられたように思います。
さて、iOS12がリリースされましたが、まだアップデートされていない方は、アップデートはもう少し待ったほうが良いと思います。
ベータ版で、iOS12.1のリリースも準備されているという情報も出てきていますが、一旦アップデートは見送っていただいた方が良いかと思います。
アップデートして起こっているバグ等をお知らせしておきます。
マップアプリバグ
一部のユーザーにて、マップの渋滞情報が表示されないとのこと。
FaceTimeエフェクトバグ
iPadにおいて、FaceTimeのエフェクト機能が使用できなくなっているようです。
Wi-Fi通話バグ
米国において、Wi-Fiにて通話中、Wi-Fiからモバイルデータに切り替わる際、通話が切れるという報告が上がっているようです。
モバイルデータ通信バグ
一部のiPhone8のユーザーにて、モバイルデータ通信が自動で切断され、手動にて再接続しなければならないバグが出ているようです。(似た症状を確認済み)
サードパーティアプリバグ
APP Storeで購入して追加した一部のアプリが、起動するとクラッシュするとの報告あり。
バッテリーバグ
iPhoneXを含むiOS12アップデート対応の端末が、アップデート後にバッテリーの消耗が激しくなったとの報告があります。
これは、iOS12にアップデート後、端末がバックグラウンドでデータの最適化作業を行なっているため、アップデート前よりもバッテリー消費量が多くなるのが理由と考えられます。
設定アプリバグ
iPad PRO10.5を使用しているユーザーの中に、設定アプリがフリーズして使えない時があるとの報告があります。
夜間にインストールしますかという自動アップデートがかかる恐れがありますので、iPhoneがアップデートを案内してきた場合は、後で通知という項目を選んでください。
SNSフォローorいいねで割引してます[wp-svg-icons icon=”thumbs-up” wrap=”i”]
要チェック[wp-svg-icons icon=”checkmark” wrap=”i”]
ブログ者プロフィール
最新のブログ
【イベント】2023.01.31【大放出キャンペーン】初めてのiPhoneに最適❗❓あのiPhone8がこの価格で❗
【イベント】2022.12.29❄️ウィンターバーゲン2023⛄️
【イベント】2022.12.29【2023年新春】初売り福袋 🐰🎍
スマホ堂からのお知らせ2022.12.29年末年始の営業スケジュール