【Android・iPhoneご確認下さい】スマホのストレージ残量、大丈夫?
- お知らせ(その他)
- 2020.09.21

こんにちは❗️スマホ堂徳島本店の八幡です😊
毎年の事なんですが、台風が過ぎ去ったらちょっと肌寒くなりますよね〜😩
何だかセンチメンタルになっちゃう時期でもあり、食べ物が美味しくなってきてお腹いっぱい😳
お腹がいっぱい。。。
お前もか❗️スマートフォン❗️❗️
①お腹(ストレージ)が いっぱいだよぉ・・・
スマートフォンの中には、データを溜め込む場所が存在します。それが、ストレージというデータを蓄える場所😁
ここのストレージが一杯になると、人間と一緒で動きが遅くなる🥺
でも、人間なら根性出せば走れるから、スマホも・・・って、走れないんだなぁ〜これがっ😅
②じわじわやって来る悪影響
ストレージがいっぱいになったスマートフォンは写真が撮れなくなったり😅
アプリが起動しなかったり😫
最悪の場合、電話も出来なくなってくる😭
更に!新しい機種にしたくてもデータ移行が出来なくなってくる事も・・・・😇
「え〜?ただのデータ保管庫なんじゃない?」
って思うんですが、スマートフォンにとってすごく大切な事なんです!
もともとストレージの容量が少ないスマートフォンもあったり、
使用しているアプリケーションが日々進化する事でも苦しめる要因になっています。
定期的にスマートフォンのストレージを見直すことで、未然に防げる事だってあるんです!
要は、定期検診みたいなものですね☺️
③解決策は?
ストレージがいっぱいで動作も鈍くなってきた場合は、もう・・・消去するしかない😭
消去してスマートフォンの動きを軽減する事でやっと、アプリケーションの起動やデータ移行の準備ができます。
そうなる前に!!
データを分散させていきましょう!😊
例えば、よくスマートフォンのストレージを苦しめているのが動画やお写真。
普通のお写真でしたら「Googleフォト」とか、「Dropbox」とかのアプリを使用してバックアップ!
子供の写真でしたら、個人的には「みてね」がおすすめです😁👍
ぜひぜひお試しあれ!😘
④まとめ
ストレージがいっぱいだった事を一番痛感するタイミングが、機種変更をする時だと思います。
何もできない悪循環から脱出するには、自分の身を切るような思いで大切なデータを自分で消去せざる負えない。。。
その状況が一番苦しいところ。
そんな事にならないよう、定期的に気をつけて見直してみてください☺️
もし設定などで分からなければいつでもご対応させていただきますので、いつでもご来店をお待ちしております✌️
スマホ堂徳島本店
住所 :徳島県徳島市北矢三町3丁目1−78
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-679-9671
スマホ堂徳島沖浜店
住所 :徳島県徳島市沖浜2丁目8番地
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-677-7017
りんご堂中古整備店
住所:徳島県徳島市両国本町1丁目36-1
営業時間:10:00〜17:00(受付終了 16:00)
日曜・月曜・祝日定休
電話番号:088-677-3013
要チェック✔︎