【iPhone修理】激しい割れにはご用心😱データが無くなる危険性が❗❗
- iPhone修理
- 2019.07.26

蒸し暑さにバテ気味の本店スタッフ愛でございます😱
昨日は沖浜店、今日はアウトレット徳島駅前店におります✨
『スマホ堂』には毎日たくさんの故障したiPhoneが運ばれて来るんです💦
激しく割れているiPhoneはデータが消える危険性あり❗❓
激しく割れていると特に危険です⚠
早めに修理をしてあげないと
大切なデータを守れない可能性もございます❗
『割れていても使えるから』とそのまま使用を続けると・・・
『iPhoneは使用できません』
といった表示になる可能性があります😱
iPhoneはパスコードを11回間違えてしまうと
完全にロックがかかってしまい、初期化が必要となってしまいます💦
なぜこうなってしまうのか❗❓
液晶が損傷し、画面が誤タッチを起こしてしまっている可能性があります💦
触っていないのに勝手に動いたりすることもあります。
画面ロックのパスコードをかけていると、数字が勝手に押されてしまい
自分で押してないのに『11回間違えてしまった〜』という
大事件が発生してしまいます😱
『初期化』=『工場出荷時に戻る』ということなので
中身のデータは無くなってしまいます💦
iCloudにバックアップが取れていたらデータは戻って来るかもしれません✨
Wi-Fi環境があれば、自動でデータの保存をしてくれるのがiCloud(アイクラウド)です。
皆様、iCloudのバックアップは『オン』になっていますでしょうか?
【確認の仕方】
設定→名前→iCloud
※本体のバーション(ios)によって場所が異なります。
『iCloudバックアップ』がオンになっていますか?
これはオンになっていて、夜間に自動でバックアップが上がり
0:50に完了となっております✨
200G中、48.5G使用していることがわかります😁
『ストーレージがいっぱいでバックアップができません』
といった表示がでる場合は、
本体容量ではなくiCloudのデータを保管できる量がいっぱいだというお知らせです❗❗
そのまま放置しているとiCloudのバックアップが止まってしまいます。
その場合は最後の画像の『ストレージを管理』というところで
容量を追加することができます👍
私は200Gに追加してるので
しばらくはバックアップがとれますね👍
5G→無料
50G→130円
200G→400円
そしてデータを戻す際には
AppleID とパスワードが必要となりますので
メモで保管することをオススメ致します💖
もしご自宅や仕事場にWi-Fi環境が無くても
『スマホ堂』でお手伝いさせていただきます💖
毎日バックアップが出来なくても
一度しているだけでもその時のデータは保管されます✨
方法がわからないという場合はお気軽にご相談下さいませm(_ _)m
iPhoneを無くしてしまった💦
落として故障してしまった💦
そんな、いざと言うときのために備えておきましょう👍👍
そして、故障の際は早めの修理をオススメ致しますm(_ _)m
スマホ堂徳島本店
住所 :徳島県徳島市北矢三町3丁目1−78
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-679-9671
スマホ堂徳島沖浜店
住所 :徳島県徳島市沖浜2丁目8番地
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-677-7017
スマホ堂徳島駅前店
住所 :徳島県徳島市両国本町1丁目36-1ゑびすやビル1F―B
営業時間 :11:00〜20:00 (火曜日定休日)
電話番号 :088−624–8141
SNSフォローorいいねで割引してます👍
要チェック✔︎