雨・海・川 濡れない為の準備!濡れた時の準備!
- スマホアクセサリー
- 2018.06.06

こんにちは[wp-svg-icons icon=”happy” wrap=”i”]
朝からiPhoneを駐車場に落とし、
ひやひやした秋山です[wp-svg-icons icon=”neutral” wrap=”i”]
インスタでは一足先に紹介していますが、
これから増える修理といえばもちろん
「水濡れ修理」
・雨の日、合羽のポケットにiPhone入れていたら濡れてしまった。
・雨の日、屋外で落としてしまった。
・水着のポケットにiPhoneを入れているのを忘れて海(川)に飛び込んだ。
などなど…
そんな事ある??[wp-svg-icons icon=”confused” wrap=”i”]
と思う方もいらっしゃると思いますが
本当に増えるんです!!!
そこで、梅雨の季節から準備していただきたいものが…
まずは、
「濡らさない為の準備」
皆さんご存知!!
防水ケースは海・川に行く人にとっては必需品ですよね[wp-svg-icons icon=”thumbs-up” wrap=”i”]
最近では種類、デザインも増え
かなりお洒落になっています[wp-svg-icons icon=”heart-2″ wrap=”i”]
ですが!!
注意していたにもかかわらず、
万が一濡れてしまったら…
次は、
「濡れた時の準備」
みなさんご存知ですか??
「水没レスキュー袋」
万が一濡れてしまったiPhoneを
通常の乾燥剤の約5倍の力で乾燥させます!
実は、乾燥がiPhone復旧への重要ポイント!!
iPhoneは濡れてから時間が経つと
iPhone内部でサビがどんどん進行していきます。
基盤や部品にサビが増えると
復旧率はグーーーーンと下がります[wp-svg-icons icon=”sad” wrap=”i”]
そこで、濡れたらすぐに水没レスキュー袋の中へ!!
早く乾燥させることで
復旧率はグーーーーンと上がります[wp-svg-icons icon=”happy” wrap=”i”]
価格も1,480円とお手頃価格ですので
一家に一袋!!
「iPhoneが濡れた時にやってはいけない事」
▼充電する。電源を入れる。
▼ドライヤーで乾かす。
▼振る!
これだけは絶対にしないでくださいね[wp-svg-icons icon=”close” wrap=”i”]
※水没レスキュー袋は100%復旧させる物ではありません。
あくまで、復旧率を上げる為の商品です[wp-svg-icons icon=”sun” wrap=”i”]
以上!!
秋山から
雨・海・川 濡れない為の準備!濡れた時の準備!
でした[wp-svg-icons icon=”wink” wrap=”i”]
スマホ堂徳島駅前店
6月は通常定休日の火曜も
元気に営業いたします!
お気軽にお越しくださいませ☆
SNSフォローorいいねで割引してます[wp-svg-icons icon=”thumbs-up” wrap=”i”]
要チェック[wp-svg-icons icon=”checkmark” wrap=”i”]
ブログ者プロフィール
最新のブログ
その他2022.05.19【イコライザ】をつかって音楽のサウンドを変更する方法をご紹介します❗❗
中古売買2022.05.17【中古端末】目玉商品と特徴を!
【アクセサリー】2022.05.15スマホ堂【春の売りつくし決算SALE】スタッフオススメ商品!
スタッフオススメ!2022.05.10【LINE】iPhoneで5分以上の動画を送る方法❗️❗️