【あいほん充電】ライトニングケーブル何本持ってる?
- iPhoneアクセサリー
- 2019.07.19

いまや一人に一台は当たり前となったスマートフォン。
ということは一人に一本は充電器を持っている計算になるかと。
いや、一本じゃ済まない。
二本、三本…と、充電ケーブルで溢れる生活。
そんな生活。
こんにちは。
沖浜店のオオタマサノリです。
先日のブログにて
「ライトニングケーブルは使い方で選びましょう」と
アウトレット徳島駅前店の木村店長が問うた内容。
もちろんケーブルなんて種類数多あり
値段もピンキリ。100均でも買える時代です。
もちろん100均のケーブルを否定する内容ではありません。
あなたは使い方で選んでいますか?
スマホ堂で取り扱っている充電ケーブルあれこれ
まずはコレ。
一般的なライトニングケーブル。
純正品ではありませんが、ほぼ純正品と同等のもの。
MFi(Made For iPhone/iPad/iPod)認証製品なので安心して使っていただけます。
▲MFi認証製品にはこのような表示があります
断線を防ぐのであればこのタフケーブル
ライトニングケーブルが増える理由の一つとして
根元が断線することがケーブルの「あるある」でしょう。
世界的にも有名なデュポン社という
化学メーカーの素材を使用した超タフケーブル。
50,000回以上の過酷なテストを経ても断線することがないというほど。
ケーブルが切れてイライラしている人はぜひ。
家族でケーブルをシェアしたい方はこのケーブル
iPhoneだけでなくiPadやAndroidなどの端末を
シェアしながら充電できるのはこのケーブル。
充電口から枝分かれしているのは
ライトニング端子が2本。MicroUSB端子が1本。Type-C端子が1本。
これで充電の奪い合いは解消されますね。
ゲームをよくする方はこのケーブル
充電をしながらゲームをする際に
ケーブルが邪魔でイライラすることも多いこと。
グリグリしすぎて差込口を損傷することもよくあります。
これを使えば差込口から伸びるケーブルが邪魔にもならず
ストレスなくゲームを楽しめること間違いなし。
他にもこんな使い方ができるケーブルあれこれ
マグネットでパチンと止まるライトニングケーブル
イヤホンを使いながら充電ができる二股ケーブル
ケーブルは安さじゃない、使い方で選んであげましょう。
あ。ちなみにかく言う私は
かれこれここ数か月全くライトニングケーブルを使っていません。
ワイヤレス充電を使っていますから。
充電ケーブルのことで迷ったら是非ともスマホ堂へ!
皆様のご来店をお待ちしております。
スマホ堂徳島本店
住所 :徳島県徳島市北矢三町3丁目1−78
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-679-9671
スマホ堂徳島沖浜店
住所 :徳島県徳島市沖浜2丁目8番地
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-677-7017
スマホ堂徳島駅前店
住所 :徳島県徳島市両国本町1丁目36-1ゑびすやビル1F―B
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088−624–8141
SNSフォローorいいねで割引してます
要チェック✔︎