スマホ堂通信

【使い方相談】バッテリーを長持ちさせるには🔋?? 正しい使い方はコチラ👉

  • 使い方相談
  • 2021.02.14

毎週土曜日は、本店あいさんのブログの日📖

 

スマホ堂ではバッテリー交換のご依頼をたくさん頂いております😄

お客様から、修理後に決まって聞かれるのが
バッテリーを長持ちさせる方法です👍

 

 

 

そこで‼

今回は『バッテリーに優しい使い方をご紹介したいと思います😄

 

 

 

 

 

充電ケーブルを繋ぎっぱなしで使用しない‼

充電ケーブルをつないだまま使用すると(動画鑑賞、電話、ゲームなど)

バッテリーが放電と充電を繰り返し行っている状態になります。

バッテリーに負荷がかかり高温になる可能性があるので要注意です😣

 

 

 

 

 

 

バッテリー残量に注意‼

常にバッテリーが満タンの状態や、逆に空っぽの状態で長時間放置するこは良くありません💦

残量30%〜80%の間を保つのがバッテリーに優しいと言われています。

わざと80%で充電を止めておくと、劣化を遅らせ長持ちさせることができるんだとか😉

 

 

 

 

 

 

 

高温を避ける‼

リチュウムイオン電池は熱にとっても弱いです💦

電池の温度が45度を超えると劣化するといわれています。

真夏の高温の車内に置きっぱなしや、直射日光が当たる場所に放置することは絶対に避けましょう✋

 

 

 

 

ワイヤレス充電器を使う👍

ケーブルの抜き差しで、充電口が傷ついてしまう可能性があります。

充電回数が多ければ、それだけ充電口の劣化も早くなるということですね😣

置くだけのワイヤレスタイプに変えることで、端末自体の寿命を延ばすことに繋がります👍

 

 

 

 

 

 

 

👉もしスマホが充電できなくなったら‼

 

ケーブルが断線していないか要チェック‼

他のケーブルに変えて充電できるか確認をしてみてください✋

 

 

接触状態を確認しよう‼

ホコリなどの異物が詰まっていないか確認してみて下さい。
もし詰まっているようであれば歯ブラシなど、充電口を傷つけないようにクリーニングしてみて下さい✋

 

 

バッテリーを交換しよう‼

バッテリーは劣化をすると、電池の減りが早くなるだけではなく充電が出来なくなることもあります。

交換時期を認識し、完全に充電しなくなる前にバッテリー交換をおすすめします✋

 

 

 

 

以上、簡単にまとめてみました✋
ぜひ参考にして、少しでもバッテリーに優しい使い方をしてみてくださいね✨

 

 

 

 

 

👷今週のお修理👷

長年お使いのiPhone4Sです。
ホームボタン故障、スリープボタンの故障、バッテリー劣化、液晶の焼付け
修理箇所が多いため、中身を別の端末と交換する基盤移植を行いました😉

メンテナンス後、お客様も大喜びでした✋

 

 

 

 

 

 

↓2月14日まで開催イベント↓

 

 

 

↓現在開催中のイベント↓

 

 

 

↓スマホ堂で販売している中古整備端末の保証内容はコチラ↓

 

 

スマホ堂徳島本店
住所   :徳島県徳島市北矢三町3丁目1−78
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-679-9671

スマホ堂徳島沖浜店
住所   :徳島県徳島市沖浜2丁目8番地
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-677-7017

りんご堂中古整備店
住所:徳島県徳島市両国本町1丁目36-1
営業時間:10:00〜17:00(受付終了 16:00)
日曜・月曜・祝日定休
電話番号:088-677-3013

要チェック✔︎

友だち追加

 

 

記事ランキング

【使い方相談】緑のランプやオレンジのランプ🔦 なぜ点灯するの?😥

[114870 Views]
詳細をみる

【スパム】カレンダーに侵入!? 削除方法をお教えします👍

[80103 Views]
詳細をみる

【使い方相談】着信の音が急に小さくなる😫なぜ??

[71979 Views]
詳細をみる

カテゴリ

アーカイブ

PAGE TOP

スマホ堂

直営店

スマホ堂 徳島本店
徳島県徳島市北矢三町3丁目1-78
営業時間 11:00〜19:30
TEL:088-679-9671

スマホ堂 徳島沖浜店
徳島県徳島市沖浜東二丁目8番地
営業時間 11:00〜19:30
TEL:088-677-7017

スマホ堂 徳島藍住店
徳島県板野郡藍住町徳命字前須東49-1
営業時間 11:00〜19:30
TEL:088-678-5680