【データ移行】Android端末からiPhoneへのデータ移行もお任せください!
- スマホ堂からのお知らせ
- 2018.05.09

こんにちは木村です!
たくさん雨が降りましたね…
洗濯物も乾きません…
気温も上がったり下がったりと体調を崩しかねませんので、お気をつけください!
『スマホ堂』ということでAndroidのお客様もよく来られます。
Androidの方は『アンドロイ堂』へのご案内を差し上げております。
中に、Android端末からiPhoneへ機種変された方もいらしてくれております。
・ケースがたくさんあると聞いて
・分からないことを教えてくれる
等々、本当にありがたいことでございます。
聞かれる話の中に、
「Android端末からiPhoneにデータ移行できますか?」
というのがございます。
スマホ堂では、Androidからのデータ移行も承っております。
iPhoneからiPhoneのデータ移行と違って特殊な方法で移行を行います。
また、iPhoneからiPhoneへほど綺麗に移らないケースもあります。
簡単に移すのであればこちらを使用します。
『Move to iOS』というアプリを使用します。
これを使えばある程度のデータは移行できます。
ちなみにお客様でも簡単にできるかと思います。
しかし、このアプリの使い方が分からない方もいらっしゃいますし、Wi-Fi環境も必要となってきます。
また、何よりAppleIDやメール設定等も必要となってきますので、全てが移行ができないというのはこれが理由です。
本日もご依頼がございました。
こちらは既に一部のデータが移行されており、写真やLINEの移行が出来ないかというご相談でした。
LINEはトーク履歴は移行できませんが、友達は全て移行できます。
写真も問題なく移行できました。
iPhoneにしたいけれど移行がなぁ…
って迷ってる方は安心してください!
スマホ堂で移行を行えますので、まずは事前にご相談ください!