【不安解消❗️❓】最近流行のFacebook乗っ取りについて
- お知らせ(その他)
- 2020.09.09

皆様、こんにちは❗️スマホ堂本店の八幡です😳
今回は熱中症対策。。。よりも気になるFacebookの乗っ取りの事について、少しだけお伝えしていこうかと思います🤔
もし良ければご覧くださいませ😊
①乗っ取りは突然に・・・。
Facebookのアカウントを乗っ取られるとどんな被害が出るのか?
例えば、勝手に誰かの記事にイイね!👍てへぺろっ😋
・・・親しい友人とかに自動でやってくれれば許せるかもしれないけど、どこも彼処にも問答無用に押しまくるので許せない。
他には勝手にアプリとの連動をされたり、自分になりすまして悪いことをされたり😱
1番多いのはFacebookと連動しているアプリメ「メッセンジャー」で勝手に送られて意味不明な文面を送ったりして、相手を不快な思いをさせてしまう。
中には情報漏洩に繋がることも😱😱😱
考えただけで恐ろしいっ。。。
②乗っ取り犯人の手口とは❗️❓
犯人にも色んな乗っ取り方法があるみたいです。
有名なのが、
1「友達を通じてアカウントを再開する」でアカウントを再開
2 漏洩したログイン情報を使ってログインされる。
以上の2点が犯人の主な手口みたいです🤔
他にも私達が知り得ない手口はいっぱいあるみたいです🤔🤔
こんなにもしてやられて。。。
もう嫌だ〜〜〜!!
③もしも乗っ取られた場合
一番手っ取り早い解決方法として、Facebookのパスワードの変更を行うしかなさそうです😢
その他にも、Facebookと連動しているアプリケーションを解除する事により、二次災害を防ぐことも大切です。
それでも気になる人は、Facebookに頼んでアカウント削除を依頼するしかないかもしれません。
本当に迷惑すぎる😭😭
④対策として
乗っ取られる前に防護策をきちんと行って行けば大丈夫かもしれません🤗
一番手っ取り早いのは設定で二段階認証を登録する!
ログインされそうになったら、自分のケータイに確認が飛んでくる画期的なシステムヽ(;▽;)ノ
すぐにでもできちゃうので、皆様もお試しあれ!!
⑤まとめ
昨今、私たちには欠かせなくなってきたSNSのアプリケーション。
良い事もたくさんありますが、乗っ取り事件が起こっているのも事実です😥
こういった皆様の「不安」を解消する手助けが出来るかもしれないので、乗っ取りの被害に遭ったり、セキュリティを強化する方法が分からなかった時は是非とも徳島のスマホ堂にご来店ください😄
ご来店、心よりお待ちしております☺️
スマホ堂徳島本店
住所 :徳島県徳島市北矢三町3丁目1−78
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-679-9671
スマホ堂徳島沖浜店
住所 :徳島県徳島市沖浜2丁目8番地
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-677-7017
りんご堂中古整備店
住所:徳島県徳島市両国本町1丁目36-1
営業時間:10:00〜17:00(受付終了 16:00)
日曜・月曜・祝日定休
電話番号:088-677-3013
要チェック✔︎