【iPad修理 徳島】iPadは割れたまま使用するのは危険です
- 修理・バッテリー交換
- iPad修理
- 2018.07.05

こんにちは木村です!
雨が長引きますね…
先日のお休みも、雨でほぼ何も出来ず…
来週は沖浜店のオープンもあり、バタバタとしております。
さて、昨日から今日にかけてiPadの修理依頼をたくさん頂戴しております。
iPhoneに比べますと、時間もかかりますし、神経も使います。
最新機種になればなるほど作りも細かく、一つの失敗も許されません。
昨日は5台を終えまして、今日は2台と格闘中ですw
iPhoneの修理もいただいておりますが、昨日はiPadデーでしたね。
iPadも防水ではありませんので、水濡れします。
割れたまま使用して水濡れをしてしまった方も結構いらっしゃいます。
また、ガラス片が飛散してお子様やペットが怪我をしたり、iPad内部をガラス片で損傷させてしまったりすることもあります。
大きなガラスなので、ちょっとのひび割れも大きくなっていきます。
割れているiPadをお持ちの方は十分お気をつけください!
iPad Pro10.5も修理可能です!
iPadのバッテリーも交換させていただいております。
日曜日まで天候は悪いようです。
災害が起こる可能性があるとのことですので、水辺や水が吹き出している山間部等にはお気をつけください。
週明けも、場所によっては地盤が緩んでいるところもありますので、十分お気をつけください。
SNSフォローorいいねで割引してます[wp-svg-icons icon=”thumbs-up” wrap=”i”]
要チェック[wp-svg-icons icon=”checkmark” wrap=”i”]