【iPhone修理 徳島】容量どれぐらい使用されていますか?まさか…
- 修理・バッテリー交換
- 2018.07.26

こんにちは木村です!
腹八分目とは上手く言ったもので、これ以上食べれないってところまでいくと…
あとはご想像におまかせいたしますwww
それと同じく、みなさんiPhoneの容量ってどれぐらい使用されていますか?
これ以上食べれないってぐらいパンパンになっていませんか??
パンパンになっていると、バックアップも上手く出来なかったり、アップデートも出来なくなります。
そんなパンパンのiPhoneが運ばれてきました。
調子が悪くなり強制再起動したらシステムクラッシュしたようです…
出来ることは初期化しかありません…
それも上手くいくかどうかは試してみなければ分かりません…
ついつい使いっぱなしになってしまうiPhone。
腹八分目にしておいたほうが良さそうです。
こうなってしまったら復旧すら難しくなってしまいます。
毎年アプリやソフトウェアの容量が増えてきています。
それに合わせて空き容量も確保しておかなければなりません。
そして定期的なバックアップも!
今自分が容量どれぐらい使っているのか調べる方法ご存知ですか??
定期的に見てもらえるようにお教えします!
まずはアプリの設定を開きましょう!
そしたら、『一般』を選びます!
次に『情報』を選びます!
そうすると、お持ちのiPhoneの情報が見る事が出来ます!
この中の『容量』と『使用可能』をご覧ください!
『容量』
これがお持ちのiPhoneの使える容量です。
この端末であれば256GBということになります。
『使用可能』
これがあとどれぐらい使用できるかの空き容量となります。
ここが大切です!
残り容量が2〜3GBになっているようであれば、それ以上空き容量がなくならないようにしてもらえればと思います。
それを維持できれば、アップデートもバックアップも問題なく出来ると思います。
上手く説明出来ていないかもしれませんが、もし不明な点などございましたらお近くのスマホ堂までお越しください!
SNSフォローorいいねで割引してます[wp-svg-icons icon=”thumbs-up” wrap=”i”]
要チェック[wp-svg-icons icon=”checkmark” wrap=”i”]