【iPhone修理 徳島】iPodホームボタン修理・iPadバッテリー交換
- 修理・バッテリー交換
- iPad修理
- iPod修理
- 2018.07.29

こんちは木村です!
台風来ました??
前例なき動きをした台風12号、影響を受けている県もあれば、ん!?と思ってしまった徳島県も。
ただ、災害地にどうか影響が出ないことを祈るばかりです。
愛媛県知事の
『台風では、1人の犠牲者を出さないためにも、空振りでもいいので、はやめに避難の呼びかけをしてほしい』
というコメントに災害の怖さと甘い考えは持ってはいけないなと痛感しました。
犠牲者が出ないことを切に願うばかりです。
さて、本日は朝からiPodのホームボタン修理とiPadのバッテリー交換で軟禁状態でした!www
出来る限り当日中に、遅くても翌日〜3日以内にと思って作業をさせていただいております。
全く反応しなかったホームボタン。
押してもビクともしないぐらい陥没していました。
ホームボタンの構造ですが、真ん中の黄色い目のようなところがドーム型になっており、
ここが押して凹んだ際に通電してホームボタンが効きます。
目のようなところが劣化して通電しなくなってしまったので、この目の部分を交換します。
気持ちよく効きが戻ってきました!
ただ、効きが悪くなってすぐに修理しなければ、直しても感度に若干鈍さが残る場合があります。
ご注意ください!
iPadのバッテリー交換も当日修理でさせていただきました!
バッテリー交換をご依頼いただいた際は、必ず前もってバッテリーチェックをさせていただきます。
なぜかと言いますと、電池の持ちが悪いや、すぐに電池がなくなるといった症状は、バッテリー以外の可能性もあるからです。
実際に本日お持ち込み頂いたiPadに、バッテリーには異常が見られない端末がありました。
アプリの見直しや、各種設定の見直しをさせていただいて、様子をみていただくことにしました。
無駄と言いてしまったらいけませんが、しなくてもよい修理をしてしまうことがあってはいけません。
しっかりと診断して、お客様とお話をし修理をさせていただきますので、ご安心ください!
iPadやiPodの修理につきましては、スマホ堂全店にて受付させていただいております。
お気軽にお近くのスマホ堂へお持ちください!
なお、今スマホ堂徳島本店では修理のキャンペーンを行っております!
詳しくはスマホ堂ブログにて!
※下の画像をクリック!!
この機会をお見逃しなく!
SNSフォローorいいねで割引してます[wp-svg-icons icon=”thumbs-up” wrap=”i”]
要チェック[wp-svg-icons icon=”checkmark” wrap=”i”]