【液晶割れ】こんな時に割れました!涙 特集
- iPhone修理
- 2018.07.24

こんばんは😁
スマホ堂徳島本店の愛です♡
先日、淡路の『ハローキティスマイル』という所に行って来ました✨
壁一面が『キティちゃん』❗❗
とりあえず埋もれて来ましたWW
キティちゃんベンツもありました✨
なんとも言えない可愛さ💕
淡路にあるので徳島からはとっても近いですよ😁
皆様もぜひ行ってみて下さいね♡
では、本題に入ります❗❗
スマホ堂では、液晶割れ修理が本当に増えております💦
そこで、どんな時にiPhoneの液晶が割れてしまったのか
よくあるパターンをまとめてみました。
パターン①
ポケットに入れてて落とした💦
特に多いのがポケットにiPhoneを入れたまま走って落としたというケース。
女性の洋服のポケットは、特に浅くなっています。
出来ればバッグ👜の中に入れることをオススメします✨
電話がよくかかってくるから👜の中では不便だ〜!
『落としたくない〜❗❗』という方にオススメなのが
ロングストラップが付いたiPhoneケース👍✨
こちらのケースはロングチェーンがセットになっており、付け外し可能なので
シーンによって使い分けて頂けます❗❗
ぜひ、こういった商品で落下を予防してあげて下さいね♡
スマホ堂徳島本店には、別売りのロングチェーンもございますよ😁
パターン②
🚗で膝に乗せていて、
忘れたまま車から降りて落とした💦
運転中にiPhoneを膝の上に置かれている方が多いようです。
目的地に着き、それを忘れたまま車から降りてしまい
コンクリートに落としてしまうというケースをよく聞きます。゚(゚´Д`゚)゚。
※運転中のスマホ操作は大変危険となっております💦
お膝の上に置くことはオススメできません。
パターン③
ドアに挟んだ❗❗
最近よく聞くのが、
『ドアに挟んだ!』『🚗のトランクに挟んだ!』というケース💦
無いようで、本当によく聞く話なんです💦
つい先日あったのは、夜に🚗のトランクの中の荷物を探す為に
iPhoneを懐中電灯代わりに使っていて、置きっぱなしを忘れトランクを勢いよく閉めてしまったというケースでした。゚(゚´Д`゚)゚。
こちらがその端末ですがトランクに挟まれて『ツイスト』してしまっています❗❗
画面も激しいことになっていました💦
液晶修理で復旧したので本当に良かったです😁
パターン④
踏んでしまった💦
iPhoneの上に座ってしまったり、ズボンのお尻ポケットに入れていて
そのまま椅子に座ったりと、『うっかりやってしまった』
というケースもなかなか多いみたいです💦
踏んでしまうと、本体が曲がってしまったり
液晶が割れてしまったりするのでお気を付け下さいねm(_ _)m
パターン⑤
手が滑って落としてしまった。゚(゚´Д`゚)゚。
外でiPhoneを操作していて、単純に手が滑ってしまって落ちた💦
というケースも非常に多いですね❗❗
背面に落下防止リングを付けたり、ストラップを付けて手首に通して
対策をする事をオススメ致します✨✨
パターン⑥
喧嘩して投げた((((;゚Д゚))))💦
色々ありますよね。。
喧嘩して投げちゃいたい気持ちもわかります💦
でも、画面が割れてしまったり壊れてしまっては大変((((;゚Д゚))))
どんなに強いケースを付けていても、割れてしまう可能性があるのでお気を付け下さいね❗❗
以上❗❗
よくお聞きする、液晶割れの原因をまとめてみました❗
『スマホ堂』では、iPhoneの液晶修理の他にバッテリー交換やその他の設定など、
お困りの事がございましたらなんでもご相談下さい✨
『あわわ8月号』に掲載されています♡
SNSフォローorいいねで割引してます[wp-svg-icons icon=”thumbs-up” wrap=”i”]
要チェック[wp-svg-icons icon=”checkmark” wrap=”i”]