【接触通知機能】使ってますか?
- 未分類
- 2020.12.16

みなさん、こんにちは😊
World of tanksのホリデー作戦2021の目玉戦車の一つの『gsor 1008』
ゲットしました❗️もちろん『Bisonte C45』も❗️
この戦車、弾倉1セット4発の合計火力1280と瞬間DPMが高くて
乗っててめちゃくちゃ楽しい戦車です❗️
ホリデー作戦中はクレジット稼ぎもめちゃくちゃ楽しいですし、
気になっている方は初めてみてはいかがですか?
▼gsor1008▼
そろそろ風邪には気をつけないと
寒い冬の時期に入りインフルエンザも流行ってくるし、コロナ対策も
再度徹底していかないといけないですね。
スマホ堂では
- 1時間おきの換気
- 皆様がよく触るドアや椅子、机などの消毒
- マスク着用されていない方の入店拒否
- 店頭入り口への消毒装置の設置
など コロナ感染対策を実施しております。
そして、iPhoneにもコロナ対策の一環として接触通知というものが
あるのはご存知でしょうか?
接触通知
この機能は定期的に接触ログをチェックして、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と診断された人の近くにいた
可能性があるかどうかを確認してくれます。
iOS13.7以上のiPhoneで使用できます。
機種で言えばiPhone 6s以降の端末で使用できます。
接触通知の仕組み
こんな感じの内容になってます。
日本で使うには
『COCOA』のインストールが必須になります。
『COCOA』とは厚生労働省が新型コロナウイルス感染症の拡大防止を目的に
開発したアプリです。
このアプリは利用者の同意を前提にBluetooth通信を利用して、
お互いにわからないようプライバシーを確保し、
新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、
通知を受けることができます。
『COCOA』はApp Storeにてインストールできます。
https://apps.apple.com/jp/app/id1516764458
アプリの使い方はこちらにて確認できます。
アプリ画面の説明について
詳しくは厚生労働省のこちらのサイトにて
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
よくわからないし必要ないかも……と思っている方、
ぜひ使ってください。いつどこで接触しているかわからないので
全員で拡大防止に努められるようにしておきましょう❗️
iPhoneXの画面割れ修理
液晶画面が割れたので修理して欲しいと依頼を受けたiPhoneX📱
いざ修理してみると……
中でバッテリーが膨張していました。
修理前になんだかちょっと画面が浮いているなぁって思ってたんです😅
冬は寒さでバッテリーが正常に動かなくなることがあるので劣化している
バッテリーのままお使いの方は要注意です❗️
スマホ堂ではバッテリー交換はもちろんバッテッリーチェック(無料)も
行っておりますのでお気軽にご相談ください😄
↓現在開催中のキャンペーン↓
↓大好評カニが当たるキャンペーン↓
↓スマホ堂で販売している中古整備端末の保証内容はコチラ↓
スマホ堂徳島本店
住所 :徳島県徳島市北矢三町3丁目1−78
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-679-9671
スマホ堂徳島沖浜店
住所 :徳島県徳島市沖浜2丁目8番地
営業時間 :11:00〜20:00
電話番号 :088-677-7017
りんご堂中古整備店
住所:徳島県徳島市両国本町1丁目36-1
営業時間:10:00〜17:00(受付終了 16:00)
日曜・月曜・祝日定休
電話番号:088-677-3013
要チェック✔︎