みなさんこんにちは!
スマホ堂徳島沖浜店の大坪です!
待ちに待ったゴールデンウィーク!✨
今年はどんなふうに過ごすか、もう予定は立てましたか?
旅行に出かける方も、近場でリフレッシュしたい方も
事前の準備や持ち物チェックは抜かりなくしておきたいところ、、、
今回は、ゴールデンウィークをもっと快適&楽しく過ごすために
旅行前にやっておきたいスマホの準備や、おすすめアイテムをご紹介します!
目次
お出かけ前の準備その①
スマホのバッテリー最大容量を確認してみよう!
まずはバッテリーの最大容量を確認してみましょう!🙌
【iPhoneの場合】
「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」→「最大容量」
【Androidの場合】
「設定」→「バッテリー」または「端末情報」→「バッテリー情報」や「バッテリーの状態」
※機種によって異なります
最大容量とは?
スマホのバッテリー最大容量というのは、
新品時のバッテリー容量に対して、今どれくらい性能が残っているかを示す指標です
簡単にいうと。。。
・100%:新品と同じ性能
・90〜80%:多少劣化しているがまだ問題なく使える状態(85%以下よりバッテリー交換時期)
・80%以下:かなり劣化していて、減りが早かったり突然電源が切れることもある
最大容量80%以下の場合はその他にも
スマホ本体が発熱したり、処理能力が低下したり、バッテリーが膨張したりします!😱
つまり、旅行前にチェックしておくべきポイントの一つ!
お出かけ中にこのような症状が起きてしまっては
せっかくの楽しい時間が台無しですよね😢
そうならないために!
お出かけ前ギリギリではなくて、
事前に余裕を持ってバッテリーの交換をするか
本体の調子が悪ければ機種変更することをおすすめします
バッテリー交換
↓修理のご予約はコチラから💁♂️↓
https://sumahodou.com/service/repair/
スマホ堂で機種変更が可能です!
↓中古整備端末について💁♀️↓
https://sumahodou.com/service/buy/
お出かけ前の準備その②
ガラスフィルム割れていませんか?
ガラスフィルムが割れている、または、何も貼っていないのは危険です!
ガラスフィルムが割れている状態ではすでに保護力を失っているため、
次にスマホを落としたときに画面が割れてしまう可能性が高いんです。。。
そして亀裂が入っていると、画面も見にくく、
写真や動画を撮影した際にもうまく写っているのか分からないですよね😓
お出かけ前にはフィルムをキレイに貼り替えて万全な状態にしておきましょう♪
【スマホ堂オリジナルガラスフィルム】

30日以内であれば1,000円でお貼り替えが可能です👍

お貼り付けもお任せください❗️❗️
お出かけ前の準備その③
ケースできちんと保護できてる?
まさか、
保護ケースをつけずにスマホを裸のままでお出かけに持って行こうなんて方、、
いませんよね??
ガラスフィルムだけ貼っていても本体を守る力はありません。
保護ケース無しの状態でスマホを落としてしまうと
高確率でこのようになってしまいます、、、

旅先でスマホが故障して使えなくなってしまっては
せっかくの思い出が台無し😓
スマホ堂では
衝撃に強いケースや、カメラ部分が保護されていたり、
ショルダーが取り付けできるタイプなど
たくさんの種類のケースを取り扱いしています✨


出先でトラブルを防ぎ、
さらにより良い思い出にするために、
保護フィルムやケースの見直しを行いましょう〜〜👀
お出かけ前の準備その④
オススメお出かけ必須アイテム!
次に、準備しておくと良いおすすめスマホ関連グッズを紹介します!
【モバイルバッテリー】

出先でマップ機能やカメラなどを使いすぎて
肝心な時に充電がなくなり、スマホが使えない!
なんてことが起こりがちではないですか??
そうならないために!
モバイルバッテリーをお手持ちのバッグの中に
入れておくことをおすすめします👍
iPhone12シリーズ以降をお使いの方には
MagSafeタイプのモバイルバッテリーがオススメです!✨
簡単にピタっとくっつけるだけなので手軽です🙌
iPhone12シリーズ以前の機種でも、
MagSafe対応ケースをつけたり
対応のシールを貼れば充電が可能ですよ🔋

POINT
・ケーブル不要!ピタッと充電
・Qi2充電対応で最大15Wの急速充電
・パススルー充電対応でかしこく充電
『パススルー充電』
この機能めちゃくちゃすごいんです。
ひとつのコンセントでスマホとモバイルバッテリー本体を同時に充電可能!
スマホが優先的に充電され、スマホの充電完了後にモバイルバッテリー本体が充電されます
※過充電保護機能付きで安心♪
コンセントとケーブル1本あれば面倒な抜き差し不要で
スマホとモバイルバッテリー本体が充電できちゃいます!
持っておいて間違いなしのアイテムです◎
【防水ポーチ】

ゴールデンウィークのお出かけシーンで
スマホの「水濡れ」がちょっと心配じゃないですか?
水辺に行くことを計画されている場合は
必ず防水ポーチを準備しましょう
スマホは生活防水程度なので、濡れてしまうと故障の原因となってしまいます
すでに店頭でも、水没でのトラブル相談が多発しています😭
事前に対策をとっておきましょう!

POINT
・IP68相当の防水・防塵仕様で入れたまま操作ができる
・クリアで綺麗な写真や動画が撮影できる
・ストラップ付きで手ぶらで移動できる
スマホ堂の防水ポーチはくすみカラーで大人女子にもぴったり♡
”見せる防水アイテム”としても活躍してくれそう!
【ハンディファン】

最後は今話題の”冷却プレート付きハンディファン”\(^o^)/
外出先でも室内でも大活躍するハンディファンは
今や夏のマストアイテムですよね。
快適に暑い季節を乗り切りましょう!!


POINT
・冷却プレートで体感−10℃!ひんやりクールダウン
・スタンドにもなる2Wayバックル付き
・お子様でも持ちやすいコンパクトサイズ
風量は3段階で調節可能!
静音設計で音も気になりにくいです
ゴールデンウィークは”ひんやり”を持ってお出かけしませんか?
いかがでしたでしょうか?
しっかり準備をしておくことで、旅先でのトラブルやストレスをグッと減らせます
今回ご紹介したアイテムもぜひ参考に、安心・快適なゴールデンウィークを楽しんでくださいね!
現在開催中のイベント
【決算‼️売りつくしセール📱】
4/5(土)〜5/31(土)まで

【Apple Watchバンド・ケースのサンプルフェア⌚️】
4/26(土)〜5/5(月)まで

◼️スマホ堂公式YouTubeチャンネル
スマホユーザーに向けて日々最新情報を発信中!
あなたにあったスマホライフを見つけるお手伝いをします。
ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!
