マガジンTOPに戻る

【新大学生必見!】自分にあったMacBookの選び方

更新日:2025/03/28
公開日:2025/03/28

みなさんこんにちは!
スマホ堂徳島沖浜店の大坪です
だんだん暖かく過ごしやすくなってきましたね☀️

4月といえば新しい年度が始まる季節!
この春から新生活を始めるという方も多いのではないでしょうか?

今回は『自分にあったMacBookの選び方』について
ご紹介していきます!✨

  • これから新大学生になる方
  • MacBookが欲しいけど使ったことがないからどれを買ったらいいかわからない
  • すでに使っていて買い替えを考えている方
  • MacBookの何がいいのか疑問に思っている方

このような方達に見ていただきたい内容となっています

同じような悩みをお持ちの方が多いかなと思いますので
ぜひ最後までご覧ください❗️

まずパソコンって、選ぶ時にいっぱい難しいことがかかれていませんか?

MacBookを購入しようと機種を選んだはいいけど
“CPU”とか“RAM”とか“ストレージ”とか、、、

聞き馴染みがないからわからないですよね、、、

まずはそれぞれの意味からご説明できればと思います

CPU?RAM ?ストレージ?それぞれの意味って??

CPUとは?

Central Processing Unit(セントラルプロセシングユニット)の略で

コンピューターの中で最も重要な部品の一つで
主要な演算処理を担当しています

ソフトウェアの命令を実行してデータの処理を行います
CPUの性能が高ければ高いほどコンピューターの処理速度が速くなって
複雑な演算処理や大量のデータ処理を可能とするんです☝️

人間でいうにあたる部分で、
この部品でパソコン全体の性能がほぼ決まるため決め手にする方が多いです

そしてMacBookのCPUには、Intel製のやApple製のMシリーズのチップが搭載されています

「CPUの種類

・Intel製のCPU:従来のMacに搭載されていたCPU

・Mシリーズのチップ:Apple社が開発した自社製のチップで、M1、M2、M4などがあります

「Mシリーズのチップの性能

・Mシリーズのチップは、従来のIntel製のCPUよりも高いパフォーマンスを発揮し、
より素早い処理が可能です

・M4チップはM1チップよりも最大2倍高速になっています

RAMとは?

Random Access Memory(ランダムアクセスメモリー)の略で

作業を実行するために情報を保管しておく場所になります

机と同じ役割で、参考書などを並べたり一時的な記憶や作業を行う場所です
机が大きい方が作業がしやすいように
RAMも大きければ大きいほどコンピューターが同時に処理ができる
タスクの数が増えて処理速度も向上します

ストレージとは?

データを保存するための場所のことです

ストレージ容量が多ければ多いほどより多くのデータを保存することができます

CPUとRAMで処理したデータを長期保管しておくための補助記憶装置です
RAMとは違い、主にデータの保存先として指定する部品がこれです

自分の用途にあったモデルを選ぼう

MacBookは

【通常のMacBook】、【MacBook Air】、【MacBookPro】と
3つのラインナップがあって、
それぞれ性能や機能に違いがあります

例えば、
【通常のMacBook】は安くて初心者向けのモデルで
特にこだわりを持たず、基本的な作業をしたいという方にオススメです

【MacBook Air】は本体が薄くて軽いため、快適に持ち運びやすくなっていますので
毎日会社や大学などに持ち運んだり、外出先でパソコンを使うことが多い方にオススメなモデルです

【MacBook Pro】は高性能で作業効率が高く、
動画編集や音楽制作などクリエイティブな作業を行う方
また自宅でも外出先でも1台のパソコンで作業をしたい方などにオススメなモデルです

自分がどのような用途でしようするのかにあわせて
適したモデルを選ぶことが大切です

スペックを確認する

MacBookの性能は

CPU・メモリ・ストレージ・グラフィックなどのスペックによって決まります

これも自分がどのような用途で使用するかにあわせて
必要なスペックを確認して選ぶようにしましょう!

例えば、

仕事での資料作りがメインという方は
持ち運ぶ時に重くないMacBook Airがオススメですし、

動画編集や一度にたくさんの作業をするという方は
MacBook Proがオススメです☺️

価格を比較する

同じモデルでもストレージやメモリーの容量などによって価格は異なります

自分が必要なスペックを満たすモデルを
自分の予算内で選ぶようにしましょう☝️

サイズを考慮する

MacBookには13インチ・15インチ・16インチの3つのサイズがあります

大きな画面で作業する場合は大きなサイズのモデルが向いていますが
持ち運びが多い場合は小さいサイズのモデルの方が便利ですよね

4月から社会人になる方や職場が変わってノートパソコンが必要になった方
これから学校で使うという方に少しでも参考になればとおもいます❗️

求めている機能より少しだけ上位のスペックを選ぶことで
他のことをするようになったとしても性能不足でできないということが
防げますので背伸びをしすぎない程度に未来を見据えて選んでみてください🤲

【イベント情報】

現在開催中のイベント情報のお知らせです!

MacBookデビューするなら今!
🌸買わなきゃ損損フェア🌸

2025年3月22日(土曜)から開催中‼️

MacBook Airを数量限定で

89,800円

にて販売‼️

M1チップを搭載した
2020年モデルなので、書類作成や
動画視聴などもサクサク動作し快適です👍

Airなのでよく持ち運びするかたにオススメできる1台です✨

さらに…

・Apple intelligence(Apple製のAI)に対応🍎
・iPhoneのミラーリングにも対応📱
・iPhoneのバックアップ作成もおまかせ🤲

これ1台あればあれもこれもと
大活躍すること間違いなし💻✨

数量限定
かつ
なくなり次第終了

です!

この機会をお見逃しなく‼️👀

※本イベントは、スマホ堂徳島沖浜店と徳島藍住店の開催です
対象端末がなくなり次第終了となりますのでご了承ください🙇

たくさんのご来店お待ちしております☺️

🌸

🌸

🌸

スマホ堂徳島沖浜店

スマホ堂徳島沖浜店sumahodou-tokushimaokinohama

徳島のスマホ堂2号店は、アクセス便利な国道11号線沿い。明るく開放感ある店内には、最新のスマホアクセサリーや巷で話題の雑貨が所狭しと並びます。クリーニング・点検済みの中古整備端末も人気。キッズスペースを完備しているので、お子様連れも気兼ねなくどうぞ!

関連記事

2020.05.12
スマホ堂公式
今更聞けないiPhoneとAndroidの違い
使い方・豆知識
【今さら聞けない】iPhoneって何?Androidって何?
記事の詳細をみる
2023.07.10
スマホ堂高松仏生山店
使い方・豆知識
【iOS神機能】iPhoneやiPadのテキスト自動認識機能がアツい!画像内にある文字をテキスト化できる。
記事の詳細をみる
2024.07.23
スマホ堂高松仏生山店
使い方・豆知識
iPhone活用術『ズーム機能』スマホ堂高松仏生山店へ
記事の詳細をみる
全国のスマホ堂一覧 中古販売、買取、修理、ショッピング、設定サポート様々な魅力をもつスマホ堂。スマホに関することなら、ここに来ればきっと解決するはず。

TOP