iPhoneって、会話を盗み聞きされてる??
ネットやSNSで都市伝説のように噂をされ続けている「iPhoneが盗聴されている説」。
皆さんも一度は見聞きしたことがあるかもしれません。
スマホ堂スタッフでもその話が時々持ち上がります。
たとえば、副店長とサウナの話をしていたら
その日の夜に【68万円の自宅用サウナルーム】の広告が出てきたそうです。
また別の日、店長と【Galaxy Zflip(ギャラクシーの端末)】が欲しいね〜と話していたら、その日から広告が全部【Galaxy Zflip】になったらしいです😳😳
スマホ堂に来店されるお客様からも聞かれてたりするので、よーし!ここは人肌脱ぎますか!とスマホ堂スタッフが検証をしてみました!
検索したことの無い言葉を言ってみよう♪
実験スタート!!
Yくんが今までに絶対に検索をしたことのないワードを
YくんのiPhoneの前でみんなで話してみました😊
テーマは楽器の『トライアングル♪』

T『トライアングルって結構魅力的だよね〜』
O『トライアングルって叩く場所によって音が違うんですよね〜』
Y『小学校の時にトライアングル触ったことがあります〜』
N『トライアングルは触ったことないけど幼稚園の時は鈴の担当でした〜』
D『トライアングルって三角やからトライアングルなん〜?』
しばらく『トライアングル』の話で盛り上がり、
YくんにはiPhoneで絶対にトライアングルを検索しないようにしてもらいました✋
ちなみにスタッフは楽器のトライアングルを想像してお話をしましたが
iPhoneはどういう風にとらえるのでしょうか😳??
一週間後に検証結果を確認しよう!と決めて
思い出したら『トライアングル』の話をし続けること一週間後・・・
検証結果
残念ながら、YくんのiPhoneには『トライアングル』は出てきませんでした💧
しかーし、、やはり噂は絶えません。
例えばスマホ堂一番の美女Aさんは、ある日
Hちゃんと『おジャ魔女◯れみ』の話をしておりました。
するとその日の夜にインスタグラムを見ていて🔍マークを押すと
い〜っぱい『おジャ魔女◯れみ』のグッズが出てきたんです👀!!
あとは『今日の夜ご飯は炊き込みご飯が食べたいな〜』と
帰り際に話をしていたら、DちゃんとYくんと店長の3人のiPhoneに
SNSなどで炊き込みご飯がいっぱい出てきたそうです😳笑
もちろん検索など一度もしてないのでみんなびっくりです^^;
もうここまで来たら真実はわかりませんね!
この謎が完全に解けるのはいつなのでしょうか。
仮説①『追跡型広告』または『行動マーケティング広告』が理由??
回覧履歴をもとに、持ち主が興味や関心を抱きそうな広告を配信してくれるサービスがあるんです。便利だなと感じる方もいれば、ありがた迷惑と感じる方もいますよね^^;
ただ、この機能、、、スマホのシステムって本当に賢いですよね😳びっくりです💧
👉この機能をオフにするには
iPhoneの設定 → プライバシー → Appleの広告 → パーソナライズされた広告
これをオフにすると良いらしいです。
ただオフにしたとしても、検索履歴から広告が出てきたり
Siriが起動している時に言葉を聞き取ると情報が出てくる場合がございます。
色々試してみて、また面白いことがわかればブログでお伝えしますね😳